2011年03月14日

放射線被爆に対する知識を持とう

大変な被害をもたらした今回の震災の報道が、
連日続いている。

私は官房長官が枝野さんで良かったと思っている。
彼の説明は、自分の言葉で解った事を伝えようと
真摯で誠実なものだと思う。

しかし、情報を受け取るマスコミ等、一般人は、
放射線に対する知識不足やアレルギーがあるのか、
素直に受け取れずに、疑心暗鬼になっている面が
見受けられている。

最近は興味さえ持てば、インターネット上から
かなりの情報を得られるのにもかかわらず、
知識を持とうとしないマスコミを間に挟む事で、
余計な不安を煽ることにもなりかねないのではないか?

だいたい「安全か?」と聞かれても、
正直者であるほど「はい」と答えられるわけがないのだ。

続きを読む
posted by ばかぼん父 at 15:33| Comment(0) | TrackBack(1) | 備忘録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月12日

2011年東北地方・太平洋沖地震の備忘録

千葉でも長く大きく振り回されるように揺れた、
東北沖大地震は阪神淡路大震災の178倍のエネルギーで、
大津波を伴って凄まじい被害をもたらせている。

被害に遭われた方々には、
心よりお見舞い申し上げます。

いまだに災害が続き、避難もできずに
取り残されている人もいるほどの甚大な被害に比べれば、
関東地方で電車が止まったり、
高速道路の封鎖されたりしていることなど、
大した迷惑とは思えない。

しかし、学校から帰れなくなった息子を、
大渋滞であることを解っていながら、普段の5倍の
5時間かかって迎えに行くハメになった際に
解った事を忘れないように書き留めておくことにする。

続きを読む
posted by ばかぼん父 at 12:36| Comment(0) | TrackBack(1) | 備忘録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。